History

ソフトウェアはなまもの

■ WItalk2 2.12beta2 + TYM

TODO
  1. ping のマッチパターンが変。
  2. last_userno_who_send_to_me がスレッド間で共有されてて壊される。
  3. biff モードの廃止。
  4. ログのパースに根性を叩き込む。
  5. uptime, idle 取得のために [/w] ボタンが押されたときには /wa を送る。
TYM 0.3.4 (1998/11/30)
  1. 繋いだまま接続ボタンを押したとき、logout するようにした。
TYM 0.3.3 (1998/11/30)
  1. TYM 版にメモリリークが発覚したため、速攻改訂。
  2. このバグは italk+ 0.90 と WItalk212b2+TYM 0.3.2 の組み合わせで顕著。
TYM 0.3.2 (1998/11/30)
  1. #! disconnect タグを認識できなかったのを直した。
TYM 0.3.1 (1998/10/28)
  1. main ポートの ItalkProtocol 1.0 の /x type 変更(biff->mixed)。
  2. コンパイラを MSVC++ 6.0 に変更。
TYM 0.3 (1998/10/26)
  1. とりあえず公開版(これ以前はパッケージ内 modified.txt 参照のこと)。

■ djgpp v2.xx libc patch for PC-AT/PC-9800

for djgpp v2.03

Rel.0 (2000/11/12)
  1. conio の DOS/V 用コードを自前のものに戻す
  2. tcflush のトラップ

for djgpp v2.02

Rel.0 (1999/05/11)
  1. ライセンス形態を GNU Libray General Public Licence に変更

for djgpp v2.01

Rel.1 (1998/11/09)
  1. ライセンス形態を GPL に変更
  2. パッチデータ・プログラムは Rel.0+4 と全く同等
  3. Vector に登録
Rel.0+4 (1998/06/11)
  1. bioskey, getkey で HOME,NFER,XFER が誤変換されていたのを修正
Rel.0+3 (1998/06/07)
  1. bioskey, getkey で CAPS の扱いを訂正
  2. bioskey が全然機能していなかった(^^;)のを修正
Rel.0+2 (1998/05/10)
  1. CLOCK デバイス名を変更する RENCLOCK 添付
  2. bioscom で確保している DOS メモリが足りなかった
Rel.0+1 (1998/04/12)
  1. getkey() で 'S' が入力できていなかった
  2. getkey() で CAPS を考慮していなかった

■ Windows Sound System Mixer

Ver 1.21 (1998/06/27)
  1. COM にしてさらに小サイズ化。
Ver 1.2 (1997/12/11)
  1. Sound ID が 60h である機種が Np,Nf に限らなかったので扱いを変更
[戻る]

This page is described in HTML 4.01 Transitional & CSS 1.0.
Copyright © 1997- takas / All rights reserved.